世界の中長距離

「世界の中長距離を語ろう」のまとめです。 有用な情報を抜き出して載せていきます。

カテゴリ: ロシア・ヨーロッパの選手・話題

Seb Coe warns about overworking young athletes

1500mで3つのメダルを獲得した、IAAF会長であるセバスチャン・コーが、若いアスリートの才能を開拓する上で注意しなければならないことに関して触れました。

「非常に注意する必要があります。まだ未熟な身体を持つ選手へのトレーニングは、長期的な怪我をもたらす可能性があるのです。」

http://www.trackalerts.com/Articles/seb-coe-warns-about-overworking-young-athletes/15223/

World champion Abeba Aregawi tests positive for banned substance
Abeba Aregawi
2013年の世界選手権女子1500m金メダリストであるスウェーデンのアベバ・アレガウィに、禁止薬物の陽性反応が出たことが分かりました。現在はBサンプルの検査中ですが、検査結果が明らかになるまでアレガウィは暫定的な出場停止処分が科されます。

スウェーデン陸上競技連盟は、以下のような声明を発表しました。
「非常に狼狽し、驚きと失望を隠せません。しかし、我々はドーピングやどの他のあらゆる不正行為、違法手段を認めることはありません。例外はなく、その全てを否定し、許容することはありません」

アレガウィは、エチオピアで生まれ、2012年にスウェーデンに国籍変更を行った選手です。

http://www.si.com/more-sports/2016/02/29/abeba-aregawi-tests-postive-banned-substance-suspended-track-and-field

CONI requests doping bans for 26 members of athletics team
image
イタリアのオリンピック委員会は、来年のリオ五輪に出場予定の選手を含む26人の陸上競技選手に関して、ドーピングによる2年間の出場停止処分を要請したことが分かりました。
長距離部門では、トラック、マラソンで欧州トップクラスの実力を持つダニエル・メウッチも含まれています。詳細は不明ですが、ドーピング検査を回避したものの、それが管理上のミスとして認められていることが問題のようです。
これらの選手は、来年、イタリアオリンピック委員会の設けるアンチ・ドーピング法廷において、裁判に臨むことになります。

http://sports.espn.go.com/espn/wire?section=trackandfield&id=14273510

Gabius looking to break German record at the Frankfurt Marathon
arne_1_quer-1024x557
ドイツのアルネ・ガビウスは、明日行われるフランクフルト・マラソンで、ケニアのミカ・コゴ、エチオピアのバズ・ウォルクといった強力な面子と対戦することになりますが、同時に彼自身にはマラソンのドイツ記録(2:08:47)を更新するという目標が存在します。
「状態は非常に良いです。昨年以上です」 
昨年同マラソンで2時間09分32秒という素晴らしいデビューを飾った彼ですが、当時師事するレナト・カノーヴァの予想したタイムは2時間11分台でした。この夏は高地で週間260kを走り、努力を重ねてきました。カノーヴァも2時間07分前後が可能であるとの予想を示し、レースでも先頭グループとともにハーフを1時間03分30秒で通過することを目指しています。

「私は記録を更新することができると強い確信を持っています。自ら限界を設ける必要はありませんが、それでも2時間08分を切ることに強い可能性を感じています」 

http://www.iaaf.org/news/preview/gabius-lemma-frankfurt-marathon

VICTORIOUS RETURN FOR THOMPSON IN BIRMINGHAM
_86193254_mm_ath_thompson_pic
昨日行われたグレート・バーミンガム・ランにおいて、イギリスのクリス・トンプソンがスペインのラムダッセムをラストスパートで下す1時間03分00秒で優勝を成し遂げたことが分かりました。

昨年ロンドンマラソンでマラソンデビューを飾って以来(2時間11分19秒)、怪我に苦しめられてきたトンプソンですが、ここにきてようやくカムバックを果たすことになりました。
「優勝できて非常にうれしい。感覚はそこまで良くはなかったが、それでも快適に、よいタイムで走ることができたことは非常に良いことです。この勝利は目標であるリオまで非常に大きな役割を果たすでしょう」

【Result】
Men
1 Chris Thompson (GBR) 1:03:00
2 Ayad Lamdassem (ESP) 1:03:02
3 Sondre Norstad Moen (NOR) 1:03:09

Women
1 Dominika Napieraj (POL) 1:13:39
2 Alessandra Aguilar (ESP) 1:13:55
3 Maria Diaz (ESP) 1:14:26


http://www.iaaf.org/news/report/great-birmingham-run-2015-thompson-napieraj

このページのトップヘ