世界の中長距離

「世界の中長距離を語ろう」のまとめです。 有用な情報を抜き出して載せていきます。

タグ:BAA5k

Defending Champions Return for B.A.A. 5K and B.A.A. Invitational Mile
041517raceml001
2018年4月14日に行われるBAA5kとマイルの注目選手が発表されています。

5kで注目されるのは、5kロードの全米記録保持者であり、先日のニューヨークシティハーフで勝利を収めるなど、好調を維持しているベン・トゥルーです。昨年もこのレースでは強豪を破り勝利していることから、今回も大本命と言えそうです。

対するは、アメリカからORGPJよりエリック・ジェンキンスも出場します。加えて、エチオピアよりハゴス・ゲブリウェトなど、トゥルーにとっては万全な勝利などないラインナップとなりました。

http://www.baa.org/news-and-press/news-listing/2018/april/defending-champions-return-for-baa-5k-and-baa-invitational-mile.aspx

Molly Huddle (15:14) Wins Third Straight BAA 5K Title
521557460
先日行われたBAA5kにおいて、女子部門ではモリー・ハドルが3連覇を達成、男子部門ではエチオピアのデジェン・ゲブレメスケルがベン・トゥルーを破り優勝を成し遂げたことが分かりました。

連覇を逃したベン・トゥルーですが、先週火曜まで5kのトレーニングは行っていないという発展途上の中でのレースであり、今後の快進撃の始まりとなるのか注目です。

Result!
Men
1. Dejen Gebremeskel, Ethiopia 13:39
2. Ben True, Hanover NH 13:41
3. Stephen Sambu, Kenya 13:44
4. Philip Langat, Kenya 13:54
5. Diego Estrada, Flagstaff AZ 13:54


Women
1. Molly Huddle, Providence RI 15:14
2. Buze Diriba, Ethiopia 15:28
3. Caroline Chepkoech, Kenya 15:35
4. Diane Nukuri, Burundi 15:43
5. Emily Sisson, Providence RI 15:45
6. Kim Smith, Providence RI 15:55


http://www.letsrun.com/news/2016/04/molly-huddle-1514-wins-third-straight-b-5k-title-dejen-gebremeskel-1339-takes-ben-true-1341-mens-race/

Ben True (3-Time Winner) And Molly Huddle (2-Time Winner) Will Defend Their Titles At The BAA 5K
4949
今週末行われるBAA5kですが、例年通りレベルの高いエントリーとなっています。

男子部門では、最も実力があるのはエチオピアのデジェン・ゲブレメスケルでしょう。世界大会でのメダル獲得経験もある彼ですが、リオ五輪に向けてどのような状態でいるのか注目でしょう。そして、それに対抗するは、アメリカのベン・トゥルーです。3回このレースを制しており、また、ロードでの実力はお墨付きなだけに、タイトル連覇を成し遂げられるのか気になることろです。他にも、アメリカのディエゴ・エストラダなど、楽しみなレース内容となる予感です。

女子部門は、トゥルーと同じく前回覇者であるモリー・ハドルに注目です。米国長距離界ではもはや敵なしの彼女ですが、それに対するはニュージーランドのキム・スミスです。故障明けではありますが、故障前の実績は無視できないものがあるだけに、ハドルにどう挑むのか注目です。

http://www.letsrun.com/news/2016/04/saturday-ben-true-3-time-winner-molly-huddle-2-time-winner-will-defend-titles-baa-5k/

Ben True (13:22), Molly Huddle (14:50) Win B.A.A. 5Ks, Break American Road Records
Huddle-TrueA-BAA5k15
昨日行われたBAA5kにおいて、前評判通り、ベン・トゥルーとモリー・ハドルがそれぞれ男女の5kロードアメリカ記録を更新して優勝したことがわかりました。

今季XCで結果を残せなかったトゥルーですが、ここまで順調に復調し、アメリカ記録更新まで調子を上げたところを見ると、昨年同様夏のトラックシーズンでの活躍が期待されます。一方ハドルは今季好調をそのまま維持しており、同じく夏の活躍も期待されますが、今季は10000mに集中するということで、これまでカラ・ガウチャー、シャレーン・フラナガンに引き続き世界大会でメダルを獲得できるのか、期待がかかります。

Men
1 Ben True USA 13:22
2 Stephen Sambu KEN 13:23
3 Daniel Salel KEN 13:27

Women
1 Molly Huddle USA 14:50
2 Sentayehu Ejigu ETH 14:51

Defending Champion Molly Huddle, Two-Time Winner Ben True Set To Kick Off Boston Marathon® Weekend at B.A.A. 5K
Ben+True+2014+B+A+A+5K+TyJfpWONSaOl
4月18日に行われるBAA5kについて、エントリーが発表されています。

男子部門には、昨年デジェン・ゲブレメスケルとゴール間際まで競り続ける死闘を繰り広げたベン・トゥルーが筆頭で上がっています。今季はXCこそ代表入りを逃したものの、米15k選手権では優勝を果たしており、ロードでの強さは健在ですから、今年もまたトップ争いに絡んできそうです。男子は他にスティーブン・サンブもエントリーしています。印象深いのはNYCHMですが、同じくロードに強い選手と言ってよいでしょうから、トゥルーとの競り合いが期待できそうです。

女子部門では、昨年優勝者であり、今季も絶好調をキープするモリー・ハドルがエントリーしています。他に大勢ケニア・エチオピア勢がエントリーしていますが、彼ら相手にどう戦うのか見ものです。

http://bostonmarathon.runnerspace.com/eprofile.php?event_id=71&do=news&news_id=332890-Defending-Champion-Molly-Huddle-Two-Time-Winner-Ben-True-Set-To-Kick-Off-Boston-Marathon-Weekend-at-B-A-A-5K&utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter

このページのトップヘ